RECRUIT

採用情報

THE CATCH COPY

-THE CATCH COPY THE CATCH COPY-

正社員募集

一生役立つ、高度な技術と知識を

登録派遣募集

あなたの技術、活かしませんか?

Q&A

デンに関するQ&Aをご紹介
項目を追加

正社員で働く
REGULAR EMPLOYEE

DINNER MENU

当店では、直接築地から食材を購入しております。その日取れた新鮮な魚介類と、良く熟成された牛のフィレ肉を新鮮なハーブと組み合わせ、毎日違うディナーを楽しんでいただきます。

求める人物像_01

計算・設計が好きな方

大阪市のデンが主業務として手掛けている設計業務は、緻密で繊細な計算が必要不可欠です。そのため計算や設計が好きだという方は、きっとこの仕事に向いていると思われます。周りにはあなたを成長させる熟練の技術者が揃っていますので、ご興味をお持ちの方はぜひ思い切って飛び込んできてください。

求める人物像_02

対話の好きな方

お客様はもちろん、周りのスタッフと連携をとり、スムーズに仕事を進めていくことも重要なポイントです。そのためにはコミュニケーションをしっかり取り合うことが欠かせません。人と話をすることが好きという方は大歓迎です。お互いを助け合い、協力しながら、より良い仕事をしていきましょう。
項目を追加

NUMBER
数字で見るDEN

①AM9:00 起床
昨日はLIVE、夜更かし、飲みすぎ、最悪の朝。
項目を追加

CAREER PATHS
キャリアパス例

STAFF INTERVIEW
社員インタビュー

STAFFINTERVIEW_01


「デンは個々の裁量が大きい会社」
GROUP READER
井畑 宏治 /KOUJI IBATA

2006年入

STAFFINTERVIEW_02


「家庭と仕事のワークライフバランスを
大切に、日々業務に取り組んでいます」
CAD OPERATOR
木村 真理子  /MARIKO KIMURA

1996年入社

STAFFINTERVIEW_03


「努力すればするだけ、
評価が賞与に反映されやりがいを感じます
CEO
川崎 孝 /TAKASHI KAWASAKI

2010年入社

庭師としての伝統的技術

Noble Gardenの前身は和風庭園を中心とした庭師集団です。長い時間のなかで培われてきた伝統的な技術を守りつつも、その時代の流行に合わせた提案と施工でお客様のご要望に沿った外構・エクステリア工事をご提案いたします。

―入社のきっかけを教えてください

前職でも設計会社で勤務していましたが、倒産してしまい・・・(笑)。
途方に暮れつつハローワーク通いをしていたときに、デンの求人募集を見つけました。プラント設計業務を手掛けているという点に興味を惹かれて応募、面接、入社に至ったという運びです。

―仕事のやりがいを教えてください

デンでは各々がJOBを担当し、見積から工程、請求まで、責任のある仕事を担当させてもらえます。
年間売上や成長を個人ごとに評価してくれ、その結果が賞与に反映されるのも良いところ。会社全体の売上にもよりますが、努力が賞与という形で還ってきますのでやりがいはバツグンです!
個々の仕事の進め方や、お客様との関係性にもよりますが、年間通して見ると、ほぼ残業もせず高評価を得られたこともありますよ。

― 今後の目標を教えてください

今よりももっと、お客様のお力になれるような技術を身につけて、自分の成長だけでなく会社を盛り上げられるようになりたいです。
まだまだ能力不足を痛感することも多いんですよね・・・。でも基本は楽しみながら仕事をすること。その気持ちを忘れないようにするのが私のモットーです。自分自身が管理する側になっても、常にプレイヤーでありたい。そして常に新しいことに挑戦し続けていく存在でありたいと考えています。
項目を追加

GUIDELINE

募集要項
項目
テキスト
雇用形態
■正社員 ■雇用期間:雇用期間の定めなし
■定年制あり:一律60歳(勤務延長なし/再雇用あり 65歳まで)
募集職種
プラント設計技術者
必要応募資格
必要な免許・資格は無し/学歴不問/必要な経験等無し
給与
200,000円~
(未経験者は要相談)

■賃金締切日:毎月20日
■賃金支払い日:25日(当月払い)

仕事内容
■各種プラントの設計業務
・エンジニアリングの助成業務
・プラント配管、機器設計業務
・配管熱応力解析
・現地調査(スケッチ業務)
応募年齢
30歳以下(長期勤続によるキャリア形成の為)
勤務地
■事業所所在地に同じ  地下鉄 西長堀駅下車 徒歩一分
勤務時間
9:00~18:00(時間外あり 月平均5時間)
(休憩時間60分/12:00~13:00)
休日休暇
■休日:土日祝
■完全週休二日制(年末年始休暇 5日)(夏休み 3日)
■有給休暇日数:(法定による)
■年間休日数:124日
福利厚生
■通勤手当:実費(上限なし)
■昇給:あり
(ベースアップ込みの前年度実績
月あたり:2,000円~10,000円/月
■賞与:あり/決算賞与10月
(前年度実績)年一回 45万円~180万円
■加入保険等:雇用/労災/健康/厚生年金
■退職金制度:あり(中退共加入)
応募方法
電話連絡の上、応募書類をご郵送下さい。
書類到着後7日程度でご連絡致します。
備考
※採用内定後、健康診断書を提出の事(金額、一部補助)
※経験者の方には設計業務を担当して頂きます。
※未経験者の方には、設計助勢手伝いをして頂きます。
※資格が取得出来ます。(業務に関連するもの)
の)
選考フロー
①面接・書類選考
→応募書類:履歴書(自筆・写真貼付)・職務経歴書
(※選考後は返却致します)

②書類選考後、面接
→面接日時:毎週月曜日10:00~11:00 (都合により調整可)

※選考結果:7日後 通知方法:郵送、電話またはメール
項目を追加
TEMPORARY STAFF

登録型派遣で働く

弊社は化学プラント分野の設計を主に手掛けており、グレードの高い設計仕様条件下での技術が身につきます(多種類の取扱い流体、高温・高圧使用、高級材料など)。多くのエンジニアの考え方に触れられるため、スキルアップと共に広い視野を持てるように。また、業務を通じて新しい案件を紹介してもらったり、プロジェクトに役立つ情報を得たり、キャリアアップのきっかけを掴んだりする可能性もあります。

GUIDELINE

募集要項
項目
テキスト
技術者の種類
・配管設計者又は施工管理者
・機器設計者
・土木・建築設計者又は施工管理者
・電気・計装設計者又は施工管理者
・工事安全管理者
募集エリア
近畿一円
年齢
不問
応募方法
下記の例をご参考に、メールフォームにて登録希望の旨を申請してください。後日、担当者からご連絡差し上げます。

〈以下送信例〉
※本ページ下のエントリーフォームのボタンを押し、
「問い合わせ内容」の部分に下記を入力しご送信下さい。

・派遣登録申請
・登録したい職種→機械設計者

雇用形態
■特定型派遣(~2018年9月)
■登録型派遣(2018年9月~)
項目を追加

Q&A

弊社に関するQ&A
Q
質問です
A
答えです
Q
転勤の可能性はありますか?
A
弊社では転勤はありません。ただし、状況に応じて派遣や出張はあります。
Q
入社後はどんなキャリアパスが望めますか?
A
「JOB担当の助成業務→JOB担当者→グループ管理者→役員→代表取締役」とステップアップしています。デンはオーナー企業及びグループ企業ではありませんので、社員が経営を任される会社です。
Q
御社の社風について教えてください。
A
基本的に「成果主義」を掲げています。ただ、結果だけではなく経過もしっかりと大切にする方針です。個人で担当したJOBの売上げや、個人の成長によって毎年の賞与が決まるため、経験年数に関わらず高額の賞与を受け取ることが可能です。途中入社のハンデは一切ありません。
Q
入社後の流れはどのようになりますか?
A
現在弊社では、OBが技術の伝承を行なっています。また、若手社員がJOBについた場合も、ベテラン技術者をつけて丁寧に指導いたします。
Q
入社するとどんなスキルが身につきますか?
A
以下の様なスキルが身に付きます。

・多種多様のプラントに関する知識はもちろん、その他設計に関する知識
・マネジメント(予算、品質、工程管理)能力
・各種作業主任者資格の習得
・社員教育(e-ラーニングなどのオフ ザ トレーニング)  等
項目を追加

ENTRY
|エントリーフォーム|

求人募集へのご応募は、こちらからお気軽にどうぞ!